ボックスの再利用(再入庫)に関するよくある質問

ボックスごと荷物をお取り出しいただいた場合、水濡れや破損等が無く、充分な強度が確保された状態であれば、専用ボックスを再利用いただくことができます。

ボックス再入庫に関するよくある質問をまとめました。

■ よくある質問

Q. 初月月額保管料は通常と同じですか?
A. 通常と同じく、日割り計算で保管料を請求いたします。
月額保管料の初月日割り

Q.  ボックス再利用の方法は?
A. 通常と同じく、ボックスに荷物を詰めたらアプリ・ウェブより集荷依頼をしてください。
集荷の際に配送員がお持ちした印字済みの伝票を貼付の上、お預けいただきますようお願い申し上げます。

Q. エコノミープランの品名部分は、どのように記載し直せばいいでしょうか?
A. もともと記載されていた品名を2重線で消して、空いている部分に記入してください。

Q. 再入庫する際の送料はかかりますか?
A. 無料です。

Q. ボックスの再利用に期限はありますか?
A. ボックスを再利用いただく際の利用期限はございません。水濡れや破損がなく、十分な強度が保たれている状態であれば、専用ボックスを再利用いただけます。デザインの変更前のボックスも引き続きご利用いただけますのでご安心ください。

Q. 取り出したボックスの強度が疑わしい場合は、倉庫で詰め替えていただけますか?
A. お取り出しのボックスは破棄いただき、新たにお取り寄せいただくことをおすすめしております。倉庫側で強度に問題があると判断した場合、新たなボックスに詰め替えの上お預かりさせていただきます。

Q. 無地のボックスで届いたのですが、再入庫できますか?
A. 専用ボックス(対応ボックス)以外のボックスは再入庫いただけません。

Q. 出庫と入庫を同じ月におこなった場合の保管料は?
A. 出庫月の1ヶ月分の月額保管料と入庫時の日割り保管料がかかります。

📦 ボックスのお取り寄せについて

カテゴリトップに戻る

その他のご質問はお問い合わせフォーム