保管環境に関するよくあるご質問
サマリーポケットにお預けいただいたお荷物は、実績豊富な寺田倉庫と三菱倉庫と協力し、空調とセキュリティを徹底管理した空間でお預かりします。
お預かりしている環境について、よくある質問をご紹介します。
■ よくあるご質問
Q. 匂い付きの防虫剤は利用していますか?
A. 匂いが発生する防虫剤、除湿剤等は使用しておりません。
Q. 他の人が保管しているモノの匂いがうつったりしませんか?
A. 匂いうつりのリスクがある商品はお預かり時点で、お預かりをお断りしており、匂いうつりのリスクは最小限となっております。
Q. 衣類に虫がついたりしませんか?
A. 湿度のコントロールを24時間365日実施している他、防虫対策をしております。
ご心配な場合は衣類用の無臭防虫剤を同梱していただくことも可能です。
あわせて、虫をよせつけない「無酸素保管オプション」のご利用もご検討ください。
Q. 預けている間にカビたりしませんか?
A. 平均保管湿度65%以下となるカビが発生しにくい保管環境を保持すると共に、入出庫の際の急激な気温の変化を避けるため、季節により温度・湿度を変更しております。
ただしボックスにお入れいただいた時点でお預け入れ品にカビの胞子が付着していた場合、お預け時にお気づきになりづらいことがございます。
長期保管の際には汚れを落とす「クリーニングオプション」または、カビの発育を抑制する「無酸素保管オプション」のご利用を、あわせてご検討ください。
Q. 預けた荷物を扱う時は手袋をしていますか?
A. お預かりしたお荷物を取り扱う際は、手指消毒、手袋を装着して行っております。